PR
スポンサーリンク

【映画、ドラマ】おすすめ青春ストーリー特集!

ドラマ、映画
※当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。外部リンクにはプロモーションが含まれています。

この記事では、

友情、スポーツの青春時代をテーマにした物語をご紹介します。

青春時代のさわやかな気持ちで

純粋に頑張っていたあの気持ち、

「ツン」とした態度で、つっぱるように

大人たちを見ていたあの頃、

それでも、自分の可能性があると

心のどこかで信じていた10代の頃。

若いころの気持ちを思い出したいなど

青春のストーリーをお探しの方にはおすすめの記事となっております。

スポンサーリンク

【映画】チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃった本当の話~

実際にあった、実話を映画にしています。

奇跡のような物語りです。

だから、感動がはんぱないです!!

笑ったり、

泣いたり、

感動に溢れている映画です。

コメディの要素もあり、見てて楽しいです。

音楽もポジティブな曲が流れ、

とにかく明るく元気な気分になるでしょう!

「チア・ダン」登場人物

  • 友永ひかり(広瀬すず)主役、天真爛漫の元気、笑顔で前向きがとりえ。
  • 玉置彩乃(中条あゆみ)チアダン部長、しっかり者皆んなからの信頼が厚い。
  • 東多惠子(富田望美)ふくよかな体型だがキレッキレッの動き。部活とバイトで忙しい。
  • 永井あゆみ(福原遥)アイドルダンスが得意でやる気がある。
  • 山﨑ひろな(紀藤唯)人に心を開かない、主役とぶつかることもある。ダンスは上手い。
  • 山下孝介(新田真剣佑)主役の中学生からの同級生
  • 早乙女薫子(天海祐希)チアダンスの顧問、鬼教師と呼ばれる。情熱的な先生
  • 監督河合勇人

ストーリー

これは本当にあった話です。

奇跡の青春ストーリー仕立てになってます。

2009年、

福井県福井商業高等学校の

チアリーダー部の実際の活動を映画化しています。

本場アメリカのチアダンス選手県大会で

優勝し、当時は大きなニュースになりました。

高校に入学し、興味のある人達が

チアリーダー部に入部します。

そのほとんとが、ダンス未経験者!

そんな普通の女子高生がこれからまさか、本場の全米チアダンス選手権を目指す事になるのです。

そのチアリーダー部の顧問の先生は、とても厳しい先生でした。

先生が決めた部でのルールは、

1、恋愛禁止

2、チアリーダーは、おでこ全開のスタイル

このルールを皆んなに告げました。

この、雰囲気に付いていけない人達は、

次々と部を辞めていきます。

残った部員がこれから努力を積み重ね、

最後には素晴らしい結果を出します。

そして、先生から出た、驚きの発言がありました。

『全米制覇しに行きます』宣言!

チアリーダー初心者だらけ、ダンスすら未経験者が多い中、部員達は信じられない表情で驚きます。

チアダンスの競技は、4つの踊りを組み合わせ2分30分の競技になります。

その数分、輝くダンスをするためには、

涙ぐましい努力をしなければ、

今のままでは、全米制覇など、ありえない状況。

皆んなで、一丸となり、練習を頑張る日々が始まります。

その途中、部員達のそれぞれの家庭の事情や悩みを乗り越えていく場面が続きます。

主役のセリフにこのような場面があります。

『どんなに努力してもダメなこともある』と天真爛漫な主役でさえも、

めげそうになるシーンもあります。

しかし、いろんな事を乗り越えて、

部員達と『絆』を深め、成長して行きます。

主役のセリフに、

『絶対にアメリカ行ってやるでのー』と

あります。気持ちを切り替えていくシーンです。

できっこないの挑戦が始まるのです。

チア☆ダン感想

コメディと感動の要素がある映画。

とにかく、おもしろく、楽しく、感動して勇気をもらって、笑顔になる映画です。

見どころのポイントは、ストーリー意外にもあります。

主役の広瀬すずさんの福井弁が、

とても可愛いいです。

福井の言葉は素敵だなと思います。

役者さん達は、8ヶ月の練習をしたそうです。

チアダンスの物語にも感動しますが、

役者さん達の本気の踊りにも注目してください。

とても可愛くて情熱的な映画です。

ブログ管理人
ブログ管理人

プライムビデオ30日間無料体験

プライムビデオで視聴できます。

Amazon Prime Video

【ドラマ、映画】ごくせん

2000年代に入ってすぐに放送された学園ドラマ「ごくせん」

当時はすごく人気で話題の青春ドラマでした。有名俳優たちを輩出したドラマシリーズ

ドラマに出てくる生徒たちは、

小栗旬、松山ケンイチ、ウエンツ瑛士、松本潤、亀梨和也など豪華キャスト。

  • 第一シリーズ2002年
  • 第二シリーズ2005年
  • 第三シリーズ2008年
  • ごくせん完結編2009年

2002年から2008年と第三シリーズまで続いた。

7年間続いた青春学園ドラマ。

ごくせんは、笑いあり感動あり見ると元気になるドラマです。

熱血教師のヤンクミが問題児の多いクラスの担任になり

生徒たちと共に成長して行くストーリー。

今の世の中に、これぐらい熱血になれる人が

いるといいかも~!と思えるドラマです。

ごくせん登場人物

主要キャスト

  • 山口久美子(仲間由紀恵)主人公の先生、あだ名はヤンクミ
  • 猿渡五郎(生瀬勝久)教頭
  • 熊井輝夫(脇明弘)くま役、久美子の初代の教え子

大江戸一家

  • 黒田龍一郎(宇津井健)久美子の祖父3代目
  • 若松弘三(阿南健治)若頭代理
  • 朝倉てつ(金子賢)舎弟
  • 達川ミノル(内山信二)舎弟

シーズンで出演する生徒

  • 松本潤
  • 小栗旬
  • 速水もこみち
  • 成宮寛貴
  • 上地雄輔
  • ウエンツ瑛士
  • 松山ケンイチ
  • 亀梨和也
  • 小池徹平
  • 赤西仁
  • 水嶋ヒロ
  • 三浦春馬
  • 石黒英雄
  • 三浦翔平
  • 玉森裕太
  • 賀来賢人

など、一部のキャストです。

ストーリー

主人公の山口久美子は新人教師23歳。

初めて生徒を受けもつクラスは、問題児ばかりをかかえた最悪のクラスだった。

高校3年生のクラスで卒業まであと、3か月となっていた。

それでも、久美子にとっては初めての教壇に立ち

生徒と学校生活を楽しもうと、はりきっていた。

久美子は幼い頃から、先生になることを目標にしていた。

だから、どんなクラスでも嬉しく思っていたので

気持ちがキラキラ希望に溢れてスタートをきるのだった。

しかし、赴任して早々

学校の集会の時、自己紹介をするとき生徒たちから

悪口の洗礼を浴びることとなる。

久美子は一瞬、

驚きを隠せない表情をする。

このクラスは一筋縄ではいかないと感じるのでした。

しかし、久美子にはそんなことも気にもならない精神だった。

それには理由があった。

久美子が、生徒にびびならい訳とは、

実家が3代続く、「大江戸一家」の任侠の世界で生きる男

黒田龍一郎の孫娘だったからだ。

だから、不良の高校生に久美子がびびるわけがない。

久美子は生徒たちの言動に動じることがなかった。

だけど、生徒たちとなかなか心が通じないでいた。

そんな時、次から次に

久美子の生徒たちが他の学校の生徒たちとトラブルを起こしてしまう。

その時、久美子は体を張り全力で生徒を守り

生徒たちは、「他のせんこうとは違う」と思うようになり

一人、また一人と生徒たちが久美子に信頼して

心が通じあってクラスみんな全員で卒業しようと気持ちを

一つにして行くのでした。

だけど、そんな一致団結した中で

さらにトラブルが発生!

本当に卒業式を迎えられるのか?!

シーズン1から3まで、

主要キャストがいます。

生徒や教師がいろいろな人へ変わるので

雰囲気が変わります。

どのシーズンも、久美子と生徒は本当に心を通わせれるのか?

無事に卒業できるのか?

はらはら、ドキドキします。

熱血新米教師!山口久美子をお楽しみください。

感想

山口久美子先生は、とにかく熱い熱血先生!

本当に生徒の気持ちを知りたい、分かりたい、信じたいそんな思いが

伝わってきます。

他にも見どころがあります。

ドラマはコメディの場面も多くおもしろくて笑ってしまう事もあります。

俳優さんたちの若い頃の姿を見て懐かしと思ったり

生徒たちの中には、将来有名になる俳優さんもいて

見つけるのも楽しいです。

ブログ管理人
ブログ管理人

プライムビデオ30日間無料体験

プライムビデオで視聴できます。

Amazon Prime Video

未来への10カウント

木村拓哉さん出演。

高校ボクシング部のコーチとなって学園スポーツドラマに初挑戦の作品となっています。

生きる希望を完全喪失した男が

青臭い青春まっただなかの高校生と出会い共に

人生に活力が沸き上がり、もう一度ボクシングと向き合う。

登場人物

主要キャスト

  • 桐沢祥吾(木村拓哉)
  • 折原葵(満島ひかり)
  • 甲斐誠一郎(安田顕)
  • 芦屋賢三(柄本明)
  • 大場麻琴(内田有紀)
  • 玉乃井竜也(坂東龍汰)など

ストーリー

主人公の桐島は高校時代に四冠達成を成し遂げた、元アマチュアボクサーだったが

健康上の理由からドクターストップがかかり、ボクサー人生に幕をおろした。

そのあとも妻と死別して不幸の中に希望が見いだせないでいた。

毎日、心をなくして人生に活力をもてないでいた。

ピザ屋でアルバイトをして、日々の生計を立てていた。

桐島には高校時代からのボクシング仲間、甲斐がいた。

甲斐はボクシングジムを経営している。

甲斐は、桐島の事を心配して母校の元ボクシング部顧問の芦屋と作戦を実行する。

桐島がまたボクシングに関わる生活にするために、

母校のボクシング部のコーチになるように促していく。

桐島は、頼まれて母校のボクシング部のコーチを引き受けることにした。

母校のボクシング部の生徒は、経験者が少なく部員もあまりいなかった。

しかし、生徒たちは熱い気持ちでボクシング部に入部していた。

一人一人、いろんな思いがあり強くなりたいとボクシングに

情熱を燃やしていた。

しかし、桐島は心をなくして活力すらなかった。

青春時代の高校生と桐島は

うまく関係を築いていけるのか?

桐島は自分の人生をどうしていくのか?

感想

桐島は人生に喜びを見いだせなくなっていた。

そんな中、一生懸命に苦手な事

うまくいかない事と向き合う高校生と出会い少しずつ

心に活力が生まれてきていました。

人は人の為に何かしてあげたいと思うと

人生が前向きに動き出すのかもしれないと思える物語でした。

過去に何があったとしても

それが消せない思い出でも、

人は必ず希望をもって生きて行けると

そんな強いメッセージがドラマから伝わりました。

他にも見どころは、木村拓哉さんと満島ひかりの

楽しい言葉のやり取りも注目です。

ブログ管理人
ブログ管理人

プライムビデオ30日間無料体験

プライムビデオで視聴できます。

Amazon Prime Video

プライムビデオ紹介

プライムビデオは、豊富に揃ったドラマ・映画・アニメをお好みの視聴方法で

楽しめる動画配信サービスです。

プライム会員なら特典対象動画を追加料金なしで視聴できます。

対象の映画、テレビ番組がぜんぶ見放題。

無料期間が終わっても、月額600円。

年間プランならひと月あたり491円でさらにお得。

(年間プランの方が1300円お得)

無料体験中は、いつでもキャンセルできます。

無料体験期間が終わると自動で有料会員に移行します。継続を希望されない方はキャンセルをお早めに!

AmazonPrimeVideo

ドラマ、映画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
つなぐをフォローする
スポンサーリンク

コメント